Journal

ジャーナル
blog

豊島旅行

こんにちは。

以前、豊島旅行に行ってきました。

皆さん、”豊島(てしま)”って知っていますか?

香川県の小さな島で現代アートの聖地として注目されている場所です。

”直島”も有名なのですが、”豊島”もとても魅力的でした。

とくに豊島美術館ももちろんですが、豊島美術館へ続く景色も素敵でした。

美術館内の床には穴が開いており、そこから湧き出る地下水の水滴が流れて泉をつくっています。

天井にも穴が開いていて風や音、光、気温を取り込んでいるのですが、全く同じ日はありません。

なぜか落ち着いて、ずっとそこに居ることのできるなんとも不思議な体験をしてきました。

館内は写真NGなのでぜひ一度体験していただきたいです。

豊島美術館に続く道は自然豊かな緑と瀬戸内海が見渡せます。

そして、近くにカフェもあるのですが、小さな豊島美術館といったところでしょうか。

産地名物のドリンクとスイーツを食べて小休憩です。

建物やカフェだけでなく、自然たっぷりの空間に癒されるのでおすすめです。

島全体もアートで溢れているので、アート好きな方もぜひ!